シェアランチ(銀座イタリー亭)2013年10月03日 23時58分09秒

土曜の12時過ぎに行ったけど、空いてた。

場所は銀座一丁目の駅を出てすぐ。
……ただ、一番近い地下鉄出口だと階段なんだ、ぐるぐると結構ある。
出たらすぐ、数十秒というか下手したら数秒なんだけど、階段しんどかった(-_-;)
他から出て歩いたほうが良かったのか?とちょっと思った。

目印は広島のアンテナショップ、…というのか?


2人でシェアランチ(って名称だったと…)と言うものを食べた。
サラダ、パスタ、ピザと飲み物というセットだ。

店員の人はピシッとしてていい感じ。
無駄話したりというファミレス的なノリはない。

お店の天井は古い時代の定期券とかがビッシリ貼ってある。
壁にはエスカルゴの…鍋というのか?器がかかってる。
あれでたこ焼きも作れそうだな、とかアホな事を思ってみてました。

テーブルには手作りのタバスコが。
さらだ
基本マヨネーズっぽいドレッシング。

何かとても懐かしい雰囲気。
プロセスチーズとイカと…。
あとは見えてるあたりで。

お次はパスタ、3種類の中から選択する形だった。
ぱすた
ちょっと細かく忘れたけど、トマト系、クリーム系と、これ、アサリと大葉のパスタだったと思う。
ピザがミックスピザ1種だったので、
「トマトとクリームというか、チーズだよな、じゃあ…」って事でこれにしました。

シンプルな味。
スパゲティは言うのも懐かしいアルデンテ。
味が結構濃い。
でも、美味しいは美味しい。

ミックスピザ、これも出てきた瞬間、なんて懐かしい見た目のピザ…と思った。
みっくすぴざ
そう、今ってピッツァと書いてあるような雰囲気のものが多い中、
いかにも昔風のピザって感じだなって。
今も冷凍のものではこんな雰囲気だよな。

違うのはサラミじゃなく、エビだった。
コレはコレで美味しいんだけど、何て言うだろう、
予備知識なく入って「イタリアンの店」と思ってたら「洋食屋さん」だった、ていう?

確かに老舗の洋食屋さんだったのかもしれないけど、
何か違う感(^_^.)
↑これはまぁ勝手に想像してただけだけど。

どれも美味しいは美味しいんだけど、
何か違う感で食べたランチだった。


平たく言うと頭の切り替えが出来なかった。


基本味は美味しいのでいいのではないかと。
店員の方もいい感じだし、お店の雰囲気もすごくいいし。

やっぱ教育された店員てスゴイな、と感じたお店でした。
(今のおしゃれなお店にもいっぱいいるんでしょうけどね)

☆☆☆★★(3.3)
銀座イタリー亭(ぐるなび):http://r.gnavi.co.jp/g264000/

ケーキセット( 椿屋珈琲店)2013年10月04日 00時33分39秒

ランチのあと「今度椿屋珈琲店 に行きたい」と言うので、
「今日行けばいいんじゃない?」
適当に歩いてたらお店出てきたし入っちゃおうか?と。


まだランチ食べてまっすぐここに歩いてきただけなのに…。
(寄り道で食パン買ったけど)


細い階段を上がって中に入ると昔っぽい落ち着いた雰囲気。
木の柱があって、席が区切られてソファがある。
大正時代っぽいような、そんな感じ。

こっちもランチのイタリー亭同様老舗だよね。

ウェイトレスの格好もメイド(昔の正式な)のようで。

お店に入った時すぐそばにショーケースにケーキが見えてそそられて……、
「美味しそう」「でも昼食べたばっか」

…悩んだ末食べることに。


ケーキセット。

私は本日のケーキ…だったかな?シャインマスカットのタルトとコーヒー。
シャインマスカットタルト
うん、紅茶のがいいとは思ったんだけど、
コーヒーショップだしやっぱコーヒー飲んどきたいな、と。

友人はモンブランとコーヒー。
マロン
栗が柔らかい~と言っておりました。


そして珈琲。
椿屋珈琲
カップに入った珈琲を持ってくるのではなく、席で注いでくれる。


シャインマスカット美味しい~。
だが、タルト生地部分が甘すぎて……、
ご飯食べたばっかって言うのが大きい。

タルト部分暫く放置して話して、
出る寸前に食べたら、
さっきの甘すぎ~と思っていた甘さが消えてて、
ああこれくらいなら、ま、いっかになってた。

おなかいっぱいの時はやっぱちょっと味も感じ方が変わるんだなぁ…。

珈琲は多少酸っぱいタイプかな。
でも冷めない限りは気にならない程度だった。

☆☆☆★★(3.3)

椿屋珈琲店:http://www.tsubakiya-coffee.com/

炭火焼鳥 ゆず胡椒味 (有 由布製麺)2013年10月06日 23時34分15秒

これは21日に中央道、談合坂上SAで九州フェアみたいなのやってて買ってきました。
真空パックの炭火焼鳥
鶏1
こういうの見かけると買っちゃう、でも自分好みのものは中々少ないかなぁ…。
(中身入ってる時に写真撮るの忘れた)

この手の鳥は結構好きなんだけど、これはちょっと脂っこい。
まぁ大体脂っこいと思ってしまうんだけど。
鶏3

ただ、ちょっとバサバサ加減が悲しい。
胸肉ばっかなのかね。
そしてかなり味が濃い
ゆず胡椒なのでそれなりに辛いのはいいけど、
しょっぱいなぁ……。

てか最初、辛いと思って食べてて何で辛いのか思い出せんかった。
ゆずの風味とかなかった。


もう少し炭火っぽさが強いといいけど。
鶏2


そして値段の3割くらいは捨ててる事になるのが、いつも悲しい。
鳥の皮とか食べないから……。

☆☆★★★(きっとふつう?)

角食パン(セントル ザ・ベーカリー )2013年10月09日 21時09分42秒

銀座にある食パン系専門店。
c1
3種類だったかな、角食、イギリスパン、あとなんだっけ?

私が行ったのは昼食後だったので、1時半くらいだったのかな?
角食パンしか残ってませんでした。
まぁ目的は角食だったので問題ありませんでしたが、残りはさほどなかったと思います。
c2
値段は……7~800円くらいだったかな。
まぁ高くはないですよね。
c3
私は基本トーストしてバター塗らないと食べられないです。
じゃなきゃサンドイッチじゃないと。

なのでこれもトーストしました。
結構甘みの強い食パンだな、というのが第一印象。
…何となくミルクっぽいというか。
食感はもっちり。

この甘みが好みかどうか、気分かどうか…かな~。

追記:後日また買いました。
今回は前みたいな甘みを感じませんでした。
その日によって味違うようですね。
今回並んでいる時に「その日の気候とかに合わせて色々調整してる」みたいなことを他のお客さんに話しているのがもれ聞こえてきました。

☆☆☆☆★(3.7くらい)

ここはカフェもあります。
サンドイッチとか美味しそう。

勝沼ぶどう郷へ2013年10月16日 00時10分03秒


10月12日
朝7時半に新宿を出発して勝沼ぶどう郷へ。

この日は…暑かった!
10月の癖に!!

バイクで行くのとどっちが楽なのだろう?
ってことで試しに電車で行って見たんだけど、現地での足がないのがキツイね。

ぶどうの丘あたりまでは別に問題ないんだけどね。
ぶどう園によっては送迎してくれるけど。
色々まわりたい場合って困る。
バスは遠回りな上に頻繁に出てない、ぶどう園だけをめぐるコミュニティバスあればいいのに。
パスとかで乗り降りできるように……って、
コレだけまわろうっていうのは私らくらいなもんなんだろうか?


「ぶどうの丘」と言う看板は至る所にあるので、それに沿って歩いていけばいい。
駅出て右手の線路沿いに遊歩道、あれ?まさか駅だった?作った?
かつぬま
細かい道を歩くけど、案内板が出てて分かりやすい、まぁ一箇所植物で隠れてたけど。

てくてく歩いてぶどうの丘へ曲がる角、ヤマサ農園にひっかかった(^_^.)
数年前に勝沼で一番最初にぶどうを買ったところ。

ここでジャスミンを買う。
ジャスミン
前回ぶどうを買いに来た時にヤマサ農園の目の前、ぶどうばたけに寄ったんだけど、
そこから「ジャスミン」って文字が見えていて興味を持ってた。

このまま取っておいてくれるというので、お金を払ってぶどう預けてぶどうの丘へ。


バイクで来たら出来ない事、ワインの試飲。
試飲
タートヴァンと言うらしいです、これ。
これを1100円で買ったら地下へ行ってワインを飲みまくるわけだけど……。

何かなぁ…昔来たときも思ったような気がするんだけど、この変な匂い、気になる。
この器がにおうのか?とも思ったけど、ワインの匂い?

何かコルクのせいなのか、開けて時間が経っているのか?匂いが……。
その場で開けているものもあったけど、うーん。

結局1本も買いませんでした。


このあと昼ごはんを食べにレストランへ。
たらこのスパゲティ、
たらすぱ
友人はカレー。
で、二人でソーセージ、
ソーセージ盛り合わせ

ミニサラダ。
ミニサラダ

清里手作りチーズ
…は5種類から選べる、パッケージを見せに来てくれたんだが雪印だった。
…ち。

選んだのは淡雪と言うなのチーズ。
でもカマンベールより少しかためなチーズとのこと。
淡雪なのにかたいの?
淡雪


食事後、みはらしの千果園へ。
簡易地図持っていたのに迷った(^_^.)

やっとたどりついて、試食してどれを買うか?の段でお店に並んでいる瀬戸ジャイアンツがイマイチっぽかったので、ウィンクにしよう、と。
でも並んでいない。
聞いたら刈りとりに行くことに。

………今更断れないしなぁ……。
小バエが山とたかっているのは熟してそうだったんだけど、見ちゃうとイヤだよね、その光景。
なので別のを探してたんだけど全然熟してないって感じ。
ウィンク1
色がマニキュアフィンガーみたい。

せめて小さいの、と思ったけど、結局うっすい色のものしかなくて……。
でかいけど一部が熟しているものを選んで買ってきました。
ウィンク2

本来真っ黒なのに………。


「車ですか?」と聞かれ電車だと答えると送ってくれると。
駅じゃなく、ぶどうの丘まででもいいですよと親切に言って下さったので送ってもらいました。
有難かった。


ぶどうの丘出入り口でおろしてもらって建物に向かう途中の道に小バエが凄かった。
朝はいなかったのに、水を流してるせいなのか、腕をワイパーのように振り口にハンカチをあてて建物の入口まで…。
これ、何か対策ないの?

中で用事を済ませ、ぶどうの丘前にある三森農園へ、
朝聞いたら「刈りとりいけますよー全種在庫豊富ですよー」との事だったので、朝買うのではなく、帰りに…したんだけど。
刈りとりしたかったんだけど、今はピオーネともう1種類(何だか忘れた)と言われてがっかり。

ついでに売店には試食もない。
農園に行ったらその場で試食させてくれるそうだけど、目的のものが刈りとれないんじゃねぇ…。

そこでシャインマスカットとオリエンタルスターと紅何とか…忘れた、袋に書いてもなかったを購入。
シャインマスカット


そこから下ってヤマサ農園へ。
そこでまた瀬戸ジャイアンツの刈りとりが出来るというのでお願いすることに。
車で畑まで行くんだけど、細くてくねってる道、毎日これは大変だよな。

ここも時期はずれなこともあって、味見したら結構薄い。
いくつか探して1房ようやっと刈りとりへ。

ついでにセイヤというぶどうも刈り取り。
おじいさんがウルバナの房をほいっと刈りとって籠にいれた。

帰りは上の方へ行って突っ切って帰るもんだと、円を描くような道になっているんだと思い込んでたらまさかのバック。
この車幅ギリギリのUターン路をバックかい!!びっくり。

お店に戻ってから2房購入で、そのウルバナはおじいさんが刈りとって入れたという話をしたら
「これサービス(?)でいれたんだよねえ」という会話をしてたから、
てっきりもらえるものかと思ったら、家に帰って見たらなかった(^_^.)

ずうずうしい考えだったね。

ヤマサ農園では刈りとり2、店に出てたの2で4房買った。
ジャスミン、ウィンク、セイヤ。
セイヤはオリジナルのぶどうだそうで、息子さんの名前だとか。

ジャスミンは味見した時に香りがすっごい良かったので購入。
ココのウィンクはちゃんと黒かったので、一応購入。



今回は時期がはずれたせいもあるんだけど、
やっぱり甲楽園が安定してるなぁ…、って思う。
本店行ったことないけど。

ウィンクはぶどうばたけヤマサ農園みはらし千果園のものを食べたけど、ぶどうばたけのが一番味が濃くてシャキッとしててよかった。

千果園は時期はずさなければ結構良さげだったから、来年も行ってみたいな。

ぶどうばたけには行けなかった、というか行きづらかったもんで…。
ヤマサ農園のまん前なんだよねぇ…さすがにちょっと。(^_^.)
前回「ジャスミン」買わなかったのもぶどうばたけからヤマサ農園に行きづらかったから。


来年は甲楽園本店、千果園には行ってみたい。
ウィンクのいいのがなさそうだったらまたぶどうばたけへも行きたい。

色々な種類が食べたいのでまた来年新種というか、今まで食べたことないやつ買いたいな♪

ぶどう洗った水2013年10月31日 22時59分28秒

先週の金曜、新宿の高島屋でルーベルマスカットを購入。
(紀伊国屋側のフルーツ売り場)
今年三回目、かな。
ルーベルマスカット

で、毎回「?」だったんだが……。

ぶどうを洗うとき最初にシャワーで洗い流すんだけど、
その時したにボールを置いてると水が……
うっすらピンクになる。
洗った水
(↑見えるかなぁ……。)


そんなアホな。

何でぶどう色落ちしてるの?
着色してる?

高島屋で他のもかってるけど、他の種類はそういうことはなかった。
でもこのルーベルマスカットは3回ともうっすらピンクの水になる。

なにそれ。