2016夏休みツーリング2日め 東尋坊〜清泉寮2016年11月20日 22時14分31秒

9月5日 ツーリング2日目

朝食
20160904-11

朝チェックアウトはいつものごとくぎりぎり10時。
天気も微妙になってきている。

ヤフーナビに案内されるがままR364で永平寺に向かって走る。

途中駐車場がいくつもあって、もしかして永平寺近くでは止められないかも?と思ったがそのまま走っていった。

そしたら永平寺のすぐ脇に係り員の人がいて「こっち」と手を振っている。そこにとめられた。
20160905-3

まずは館内の説明を受ける。
20160905-4
写真はお坊さん以外OKだと。
20160905-5
階段がねぇ、しんどいの。年のせいか足がいかれてるせいか。
20160905-2

20160905-7
永平寺内のごみ箱

見て回っている間に雨が降っている!
荷物にカバーかけてない!!
トップケース以外はマズイ!と思ったものの、急いで行ってももう仕方ないかな…。

運よく?それほど降らずにやんでくれた。
今はバイク拭くタオルすら持ち歩いてないものであんま降られてもシートとか拭けないという。
カッパ着てるときはまだいいけど…。

永平寺を出て途中にあった胡麻豆腐のカフェへ。
團助ごまどうふ(←いきなり音楽なるのでうるさい)

しかし外観写真がないのはなぜだろう?
我ながら撮らなかったのだろうか?

20160905-9
セットメニュー
出来立て胡麻豆腐.

個人的には暖かい胡麻豆腐よりは冷えてる方が好みかな。
あんこよりも味噌つける方が好きだった。
(左上の小さい器が味噌と小豆、右にあるのは塩吹き昆布)

次の目的地、吉崎御坊に向けて走る。
ナビ様の言う通りに。

R29から306へ左折すると何やらデカイ建物。
これ?と思ったら蓮如上人記念館とか。
どこ?

通り過ぎてしばらくすると左手に駐車場があった。
そこのバイクをとめて歩くと「別院(東別院)」
20160905-6

なんかよく分からないまま「吉崎御坊跡」の看板の方へ歩いていく。
建物の右手に細おおい路地があってそこを歩いて奥へ。
奥に行くと吉崎御坊・願慶寺「嫁おどし肉づき面」とか書いてあるお寺が…、とりあえずさらに階段を上って跡へ。
20160905-10
階段のぼると結構な広さの敷地
20160905-8


20160905-15

20160905-14
奥の方に蓮如上人の像がある。↑
20160905-11

……なんだ埋めてあるのか。奥まで見えるのかと…。
20160905-12

跡地からの眺め
20160905-13
このあと願慶寺に行ったら「今からちょうど始めるから」と訳の分からないまま500円払って中に入って「嫁おどしの面」の話を聞いた。

お話が(当たり前なのかもしれないが)上手でぽんぽん進んでいく。いろいろ興味深い話があった。
ははは…いいのか?

ああ、なんか記念館は本願寺とは「無関係」とか……。

お話聞いてたら3時過ぎ、結構時間がおしてしまった。
今日は新潟県の実家へ向かうから時間は気にしないとはいえ、何時かなー7時は過ぎるな。

そしてまたやらかす。
高速走っていて直江津で降りてガソリン入れようと思った。
距離的に持つはずだった。
やべぇ、糸魚川の出口にたどり着けますように…という状況。
本当になんだろう?一気に表示がおかしいような。
また今回に限ってガソリン入れるのが遅いんだ、なぜか。
普段は半分くらいきたら用心するんだけど……まぁ半分あったんだけどね。
でも一気に減った。

糸魚川で降りて「ガソリンスタンドどこですかー」と係りの人に聞いた。
すんごいあせって焦ってた。
だってこういうところって絶対営業7時までじゃん!!
すでに5分前なんだが!

と焦って曲がって出光があった。
えがった。
話を聞いたらやっぱ7時までだった。
本当よかった。

そのあとは高速でずっと降りもせずに走っただけ。

走行距離:338.8km

河口湖紅葉まつり2015年11月08日 22時23分03秒

今年も行ってきた、1泊で。

だって中央道混むじゃん、渋滞はまるのイヤじゃん、朝起きれないじゃん、すり抜けしないしクラッチ握る手痛くなるしいいことないじゃん…と言い訳して1泊。

まずはお昼を軽く食べよう、と。
2時半くらいにオルソンさんのいちご へ。

パラストミビーフとなんかチーズのサンドイッチ
201511kouyou9

トルティーヤ、かなり小さかった。
201511kouyou10

あんみつ
201511kouyou8

いちごパフェ
201511kouyou7
デザート頼んだ時点で軽くという感じではないような…。
夕方6時半から夕飯なので軽く〜と思ってたんだけど。


食後はダヤンのショップを見てから紅葉回廊へ。

紅葉はいまいち。

↓紅葉回廊
201511kouyou5
一部紅葉してるけど全体が〜というわけにはいかないみたいで、残念。

201511kouyou4
紅葉回廊奥へ歩いていったところ ↑
201511kouyou6
イチョウは真っ黄色できれい。


宿も去年と同じガストホフ メラージで。

ごはん美味しいのが嬉しい。
前菜
201511kouyou14
左は豆腐の上にトマトソース、右のレンゲ(?)の中はトマトとゴルゴンゾーラが小さい角切りでハチミツがかかっているもの。

わたりガニのトマトクリームソース
201511kouyou15

かじきのきのこのトマトソース
201511kouyou13

鶏肉のゴルゴンゾーラ
201511kouyou12

チョコタルト
201511kouyou11
それとコーヒー。

朝食はプレートにパン。
201511kouyou16

贅沢言えば天然温泉だといいな〜。

日曜は朝から雨。
雨だとどこによるという気がなくなる。

新しい?トンネル通って河口湖ICからまっすぐ帰ってきた。

2015初ツーリング2015年01月04日 18時27分21秒

3日午前9時くらいに出発。

アクアラインがすっごい混んでる、もしかして?!って思ったら案の定木更津金田の出口、下道覗けたけど、すごい台数の車がアウトレットに並んでる。
去年来た時はスッカスカだったのに、正月は混むのか、とびっくり。


高速を使い、10時半過ぎに番屋に着くと既に駐車場がいっぱい。
「こんな時間にこんな混んでるなんて…」と奥の駐車場の方まで埋まっているのを見て驚いていた。

とりあえず本館で名前をカタカナで記入して順番を待つ。
ひとつ上の段の人の名前が一文字違いだ^_^;


番屋メニュー1
待ってる間にメニューを見てました
番屋メニュー2

待っている人数の割には割と早く案内された。


私がイサキの定食(ご飯、味噌汁、漬物)
番屋2


友人が刺身6点盛りの定食
番屋5

金目鯛の煮付け
番屋1

イカのかき揚げ
番屋3
これね~、1個だと思ってたんだよね。

1個にしては高いなぁと思ったけど、まぁ大きめって書いてあるし、きっとこういうところだから新鮮を武器にあんま安くないんだな~って。

したら4個。

二人で絶句してました。
友人も一人できた時はこういったものは頼まないようで初。


「多いんですよ~」とお店の人に言われたけど。
うん、多いってか…まるっきりの想像外、想定外だった。


たこのから揚げ。
番屋4
これは弾力がありすぎて何ていうか噛み切れない…という表現もどうかと思うんだけど……。

イカのかき揚げとたこのから揚げは持ち帰りにしました。
(持ち帰り用パック1こ10円。)


番屋の駐車場から見た富士山。
富津2鋸南
綺麗に見えてる。

ここから下道で富津岬まで。
このまま帰るのも何なので富津岬へ。
富津岬2
この上まで上るのはシンドイので3段くらい。

そこからの富士山。
富津岬

下道を走って木更津南で乗って帰ってきたが、何気に混んでるよね。
海ほたるも入り口まで行列、何だか面倒になってそのまま帰ってきてしまった。
ちょっと水分補給したかったんだけど、入るの大型車の方で良かったんだよね?!と通り過ぎる時に分かったけど遅かった(ーー;)


走行距離:201km

ピザ(村のピザ屋カンパーニャ)2014年12月22日 00時13分04秒

13日に行ってきた。
寒いのいやーと言って10時過ぎに家を出て、木更津のアウトレットに寄ってからピザ屋さんへ。

着いたのは14時30分過ぎくらい?空いてた。
kanpa3
ストーブがあったかい。

今回ベーコンのピザを頼まずサラダで食べて、ピザは普通のエクストラマルガリータ(だったかな?)と
kanpa1
クアトロフォルマッジを注文。
kanpa2
チーズのピザについてきたはちみつが…うーん?
よくある容器にはいって絞る(?)タイプのやつでちょっと白くなりかかっているので出が悪い。

ってか、この容器のまま出されたの初めてだ。

普通珈琲のミルクとかガムシロ入ってるような小さいのにハチミツ入れてあるよね。

ちょっとビックリだった。


お土産に買ってきた自然薯のピザ。
kanpa4
うーーん。
自然薯は摺った方が好きかな。スライスは何やらもったいない(?)というか。



この日は風が強くて……
アクアラインの風速15M。
15

渋滞が有がたかった。

ぎゃあああ…浮く~横に流されるうううう!と思いつつ走っていると、フルカウルのバイクがすり抜けて行った。
………上手い人は風にあおられたりしないんだなぁ…。

梅の花 月ランチ2014年10月18日 23時58分14秒

銀座並木通り店へランチに。
何やら七五三のお客さんなどが結構いたみたい。
多少遅めのランチにしたので、それほど待たずに入れた。
 
結局迷ったけど、月ランチにしました。
もうひとつ候補があったんだけど、湯豆腐とかが入っていたのでこちらに。

 
小鉢三種
 カシューナッツ豆腐・ 小松菜と干し柿の白和え・ 卯の花煮
梅5
意外に白和えが味濃い。
カシューナッツ豆腐美味しかった。上の味噌はちょっと強いけど。


茶碗蒸し湯葉あん掛け
梅9
ゆるゆるの茶碗蒸し、中は海老、銀杏、餅、などなど。
緑のとこはワサビ

名物とうふしゅうまい・豆腐サラダ
梅8
サラダは下に豆腐が入っている。上にのっているのはナンだろう?
油揚げをカリカリにしたような感じのものだった。
しゅうまいは……まぁ美味しいんだけどコレ海老入ってるのか?
生臭い。(←キライだから)

合鴨射込み饅頭蟹あん掛け
梅10
このあんがかなりしょっぱい。
でも美味しかった。

真丈二種変り揚げ
梅7
この揚げ物は、特に奥のは下になっている部分が物凄く油吸ってた…。
それがなきゃ美味しかったのに。

汁物
梅2
なめこの味噌汁

栗としめじの炊き込み御飯
梅3

香の物
梅1
お好みでお醤油を…とのことでしたが、コレはかなりしょっぱい。


デザート二種
 キャラメルアイス・嶺岡わらび餅柿ソース掛け
梅6
嶺岡わらび餅美味しかった。
アイスも美味しかった~。

帰りに売店で嶺岡豆腐買いました……が、
買ってから嶺岡豆腐は嶺岡わらび餅とは別??と疑問が沸いてきた。

まぁ食べれば分かるだろう。

基本美味しかった。
ところどころ結構しょっぱいけれど、ご飯とかは味薄い。

☆☆☆★★

梅11
この野沢菜のようなものは?


梅の花:http://www.umenohana.co.jp/n_ume_no_hana/

自由が丘女神まつり2014年10月12日 19時29分19秒

ぶどう園の情報をチェックしてた時に「自由が丘女神まつり」に出店とあったので行ってみた。

少し早めに行って、ぶどうの前にランチを…と自由が丘マルシェのエリアへ。
11時10分前くらいに着いた、開店は11時だ。
この場で各お店のフレンチのシェフによる屋台が開催される、大体500円前後の値段で食べられる。

開店したはずだけど、全然進まない。
前に並んでいる人が見に行ったら「みんなメニュー見て決めてるからそれが時間かかってるみたい」と旦那さんに報告してた。

サンプルも展示してあるから分かりやすいけど、
これメニューどうせ2.3つ作るなら手持ちできるの作って並んでる人にまわせばよかったのに。

したら何となく想像つくだろうし、実際サンプルみて変更する場合でも初めて見た時よりは時間かからないのではないだろうか?と…。
注文出来たのが11時40分くらいな私らは思うのであった。

私らが注文する時は既に3種類くらい売り切れになってた。

ふれんち屋台
私が手前のクスクスと煮込みハンバーグ、奥はカレー(とハンバーグ)右がスペアリブ…の隣がチキン
ちきん
 
まぁ500円だしねぇ、期待しすぎたかもしれないけど。
パンは美味しかったね。

ハンバーグのソースも美味しかった。
スペアリブは食べてないので分からない。
クスクスは初めて食べたので…うん、ご飯でリゾットになってる方がいいかなぁ、キライじゃないけど。
チキンも うん、普通。

結構全部普通だった。
カレー一口食べたけど、ホテルで食べるようなカレーを想像していたらインドカレーっぽさを多少(スパイス的なとこで)いれてある日本のカレー。

食べたあとにぶどうを買いに。
今回「ぶどうばたけ」さんが出店しているということで。
何種類あるのかなぁ…なんて思いつつ行った。
結構種類はあったけど、シャインマスカットの房は小さかったなぁ。
すいほうは立派だったけど。
あと初めてみたコトピーというのを買ってきた(赤いシャインマスカットだそうだ)
コトピー

すいほうとの粒の大きさ比較
コトピーすいほう
瀬戸ジャイアンツ↓
瀬戸ジャイアンツ
見た目が悪いけど美味しかった。
試食のやつはすっぱいだけで味がいまいちだったけど、
ついつい購入して家で食べたら結構甘くて美味しかった。


たこ飯(日本橋弁松総本店)2014年07月23日 00時09分32秒

21日伊勢丹地下で購入。

8時15分前くらいかな?
えらく地下が活気付いてると思ったら、そうか、祝日だった。

まぁそのおかげ(?)で「600円引きですよー」との声で弁当を安く買えた。
いつもお惣菜を売っているのは知っててもあまり安いとこでもないし、さほど和惣菜が好きな訳でもなかったので素通りしてたけど、たこ飯にひかれた。

tako1

1280円が680円だったか?
約半額で購入。

2段だ。
tako2
ご飯とお惣菜が分かれて入ってる。

tako3

ご飯はさすがに温めないとはりついてダメだ、とレンジであっため。
惣菜はそのまま。

右下がしょうが、その上魚、それと普通のかまぼこ以外は甘かった。
tako4

この日の昼、OKストアで買った卵焼きが懐かしいくらいの甘さだったので辟易していたのだが、まさか夜まで同じような濃い甘味を食べる事になるとは……。

正直たこ飯も何が何だかよう分からん。
蛸の風味はどこ?

HP見るとこの甘じょっぱいのが特徴みたい。
知らずに買った私が悪かった。

………だけど、
いくら田舎育ちで濃い味に慣れていても、さすがに濃すぎな気がしたが…。
九州ツーの宿以来の衝撃だった。

☆☆★★★
日本橋弁松総本店:http://www.benmatsu.com/

勝沼ぶどう郷へ2013年10月16日 00時10分03秒


10月12日
朝7時半に新宿を出発して勝沼ぶどう郷へ。

この日は…暑かった!
10月の癖に!!

バイクで行くのとどっちが楽なのだろう?
ってことで試しに電車で行って見たんだけど、現地での足がないのがキツイね。

ぶどうの丘あたりまでは別に問題ないんだけどね。
ぶどう園によっては送迎してくれるけど。
色々まわりたい場合って困る。
バスは遠回りな上に頻繁に出てない、ぶどう園だけをめぐるコミュニティバスあればいいのに。
パスとかで乗り降りできるように……って、
コレだけまわろうっていうのは私らくらいなもんなんだろうか?


「ぶどうの丘」と言う看板は至る所にあるので、それに沿って歩いていけばいい。
駅出て右手の線路沿いに遊歩道、あれ?まさか駅だった?作った?
かつぬま
細かい道を歩くけど、案内板が出てて分かりやすい、まぁ一箇所植物で隠れてたけど。

てくてく歩いてぶどうの丘へ曲がる角、ヤマサ農園にひっかかった(^_^.)
数年前に勝沼で一番最初にぶどうを買ったところ。

ここでジャスミンを買う。
ジャスミン
前回ぶどうを買いに来た時にヤマサ農園の目の前、ぶどうばたけに寄ったんだけど、
そこから「ジャスミン」って文字が見えていて興味を持ってた。

このまま取っておいてくれるというので、お金を払ってぶどう預けてぶどうの丘へ。


バイクで来たら出来ない事、ワインの試飲。
試飲
タートヴァンと言うらしいです、これ。
これを1100円で買ったら地下へ行ってワインを飲みまくるわけだけど……。

何かなぁ…昔来たときも思ったような気がするんだけど、この変な匂い、気になる。
この器がにおうのか?とも思ったけど、ワインの匂い?

何かコルクのせいなのか、開けて時間が経っているのか?匂いが……。
その場で開けているものもあったけど、うーん。

結局1本も買いませんでした。


このあと昼ごはんを食べにレストランへ。
たらこのスパゲティ、
たらすぱ
友人はカレー。
で、二人でソーセージ、
ソーセージ盛り合わせ

ミニサラダ。
ミニサラダ

清里手作りチーズ
…は5種類から選べる、パッケージを見せに来てくれたんだが雪印だった。
…ち。

選んだのは淡雪と言うなのチーズ。
でもカマンベールより少しかためなチーズとのこと。
淡雪なのにかたいの?
淡雪


食事後、みはらしの千果園へ。
簡易地図持っていたのに迷った(^_^.)

やっとたどりついて、試食してどれを買うか?の段でお店に並んでいる瀬戸ジャイアンツがイマイチっぽかったので、ウィンクにしよう、と。
でも並んでいない。
聞いたら刈りとりに行くことに。

………今更断れないしなぁ……。
小バエが山とたかっているのは熟してそうだったんだけど、見ちゃうとイヤだよね、その光景。
なので別のを探してたんだけど全然熟してないって感じ。
ウィンク1
色がマニキュアフィンガーみたい。

せめて小さいの、と思ったけど、結局うっすい色のものしかなくて……。
でかいけど一部が熟しているものを選んで買ってきました。
ウィンク2

本来真っ黒なのに………。


「車ですか?」と聞かれ電車だと答えると送ってくれると。
駅じゃなく、ぶどうの丘まででもいいですよと親切に言って下さったので送ってもらいました。
有難かった。


ぶどうの丘出入り口でおろしてもらって建物に向かう途中の道に小バエが凄かった。
朝はいなかったのに、水を流してるせいなのか、腕をワイパーのように振り口にハンカチをあてて建物の入口まで…。
これ、何か対策ないの?

中で用事を済ませ、ぶどうの丘前にある三森農園へ、
朝聞いたら「刈りとりいけますよー全種在庫豊富ですよー」との事だったので、朝買うのではなく、帰りに…したんだけど。
刈りとりしたかったんだけど、今はピオーネともう1種類(何だか忘れた)と言われてがっかり。

ついでに売店には試食もない。
農園に行ったらその場で試食させてくれるそうだけど、目的のものが刈りとれないんじゃねぇ…。

そこでシャインマスカットとオリエンタルスターと紅何とか…忘れた、袋に書いてもなかったを購入。
シャインマスカット


そこから下ってヤマサ農園へ。
そこでまた瀬戸ジャイアンツの刈りとりが出来るというのでお願いすることに。
車で畑まで行くんだけど、細くてくねってる道、毎日これは大変だよな。

ここも時期はずれなこともあって、味見したら結構薄い。
いくつか探して1房ようやっと刈りとりへ。

ついでにセイヤというぶどうも刈り取り。
おじいさんがウルバナの房をほいっと刈りとって籠にいれた。

帰りは上の方へ行って突っ切って帰るもんだと、円を描くような道になっているんだと思い込んでたらまさかのバック。
この車幅ギリギリのUターン路をバックかい!!びっくり。

お店に戻ってから2房購入で、そのウルバナはおじいさんが刈りとって入れたという話をしたら
「これサービス(?)でいれたんだよねえ」という会話をしてたから、
てっきりもらえるものかと思ったら、家に帰って見たらなかった(^_^.)

ずうずうしい考えだったね。

ヤマサ農園では刈りとり2、店に出てたの2で4房買った。
ジャスミン、ウィンク、セイヤ。
セイヤはオリジナルのぶどうだそうで、息子さんの名前だとか。

ジャスミンは味見した時に香りがすっごい良かったので購入。
ココのウィンクはちゃんと黒かったので、一応購入。



今回は時期がはずれたせいもあるんだけど、
やっぱり甲楽園が安定してるなぁ…、って思う。
本店行ったことないけど。

ウィンクはぶどうばたけヤマサ農園みはらし千果園のものを食べたけど、ぶどうばたけのが一番味が濃くてシャキッとしててよかった。

千果園は時期はずさなければ結構良さげだったから、来年も行ってみたいな。

ぶどうばたけには行けなかった、というか行きづらかったもんで…。
ヤマサ農園のまん前なんだよねぇ…さすがにちょっと。(^_^.)
前回「ジャスミン」買わなかったのもぶどうばたけからヤマサ農園に行きづらかったから。


来年は甲楽園本店、千果園には行ってみたい。
ウィンクのいいのがなさそうだったらまたぶどうばたけへも行きたい。

色々な種類が食べたいのでまた来年新種というか、今まで食べたことないやつ買いたいな♪

シェアランチ(銀座イタリー亭)2013年10月03日 23時58分09秒

土曜の12時過ぎに行ったけど、空いてた。

場所は銀座一丁目の駅を出てすぐ。
……ただ、一番近い地下鉄出口だと階段なんだ、ぐるぐると結構ある。
出たらすぐ、数十秒というか下手したら数秒なんだけど、階段しんどかった(-_-;)
他から出て歩いたほうが良かったのか?とちょっと思った。

目印は広島のアンテナショップ、…というのか?


2人でシェアランチ(って名称だったと…)と言うものを食べた。
サラダ、パスタ、ピザと飲み物というセットだ。

店員の人はピシッとしてていい感じ。
無駄話したりというファミレス的なノリはない。

お店の天井は古い時代の定期券とかがビッシリ貼ってある。
壁にはエスカルゴの…鍋というのか?器がかかってる。
あれでたこ焼きも作れそうだな、とかアホな事を思ってみてました。

テーブルには手作りのタバスコが。
さらだ
基本マヨネーズっぽいドレッシング。

何かとても懐かしい雰囲気。
プロセスチーズとイカと…。
あとは見えてるあたりで。

お次はパスタ、3種類の中から選択する形だった。
ぱすた
ちょっと細かく忘れたけど、トマト系、クリーム系と、これ、アサリと大葉のパスタだったと思う。
ピザがミックスピザ1種だったので、
「トマトとクリームというか、チーズだよな、じゃあ…」って事でこれにしました。

シンプルな味。
スパゲティは言うのも懐かしいアルデンテ。
味が結構濃い。
でも、美味しいは美味しい。

ミックスピザ、これも出てきた瞬間、なんて懐かしい見た目のピザ…と思った。
みっくすぴざ
そう、今ってピッツァと書いてあるような雰囲気のものが多い中、
いかにも昔風のピザって感じだなって。
今も冷凍のものではこんな雰囲気だよな。

違うのはサラミじゃなく、エビだった。
コレはコレで美味しいんだけど、何て言うだろう、
予備知識なく入って「イタリアンの店」と思ってたら「洋食屋さん」だった、ていう?

確かに老舗の洋食屋さんだったのかもしれないけど、
何か違う感(^_^.)
↑これはまぁ勝手に想像してただけだけど。

どれも美味しいは美味しいんだけど、
何か違う感で食べたランチだった。


平たく言うと頭の切り替えが出来なかった。


基本味は美味しいのでいいのではないかと。
店員の方もいい感じだし、お店の雰囲気もすごくいいし。

やっぱ教育された店員てスゴイな、と感じたお店でした。
(今のおしゃれなお店にもいっぱいいるんでしょうけどね)

☆☆☆★★(3.3)
銀座イタリー亭(ぐるなび):http://r.gnavi.co.jp/g264000/

3種類弁当(ステーキハウス 牛の松阪)2013年09月28日 09時58分08秒

小田急新宿 北海道展で購入。

お弁当の名称忘れました。

ただ、小田急の北海道展は毎回楽しみにしてます、
牛の松阪がくるから。

他のデパートはないんですよね、この店。

私は気に入っているので、
チラシ見て名前があれば寄るという感じです。
ステーキハウス牛の松阪の弁当
まぁ、持って帰ってくるので冷めてるから
レンジで30秒くらいあっためました。
冬じゃないので完全には冷えてませんがあったかいほうがいいかなぁと。


ハンバーグこんなに味濃かったっけ?
塩気が結構あるので、別にソース要らないですね。
ステーキハウス牛の松阪の弁当2
ご飯がすっごいモチモチしてる!
美味しい~。

ステーキは食べるのがめんどい(^_^.)
コレくらいなら面倒でもない方だけど、脂が嫌いなので取り除く。
最近はかなり食べられるようにはなったけど。

なので焼肉が入ってても大丈夫^_^;;;;;
焼肉はちょっと甘めの味付け。
でもそんなに濃くはない。

追記:9/30
今日も同じものを買ったけど、ご飯がモチモチじゃなかった。
う~ん?種類違うのかな??


☆☆☆☆★(
ステーキハウス 牛の松阪:http://www.ushinomatsuzaka.com/
HP見たらお店行ってみたくなりました。